グリスロ試乗(^^)
最終更新日:2024年11月28日
奥尻町役場ゼロカーボン課のご厚意により、3年生が「グリスロ」に乗せていただきました(^^)。
「グリスロ」とは「グリーンスローモビリティ」の通称で「時速20km未満で公道を走ることができる電動車を活用した小さな移動サービス」と定義されています(国土交通省)。
またグリスロには
①Green…環境に優しい(電気を使う)
②Slow…ゆったりとしたスピード
③Safety…安全性が高い
④Small…小型
⑤Open…開放的
という意味が込められているそうで、まさにこれからの時代にふさわしい乗り物です(^^)。15日に奥尻方面の生徒が、
25日には青苗方面の生徒が乗せていただきました。とても楽しそうでした。
貴重な経験をさせていただき、ありがとうございました!