ここから本文です。

避難訓練6月『火災』 6月7日

最終更新日:2022年6月9日

毎年、中高合同で避難運連を行っています。昨年度から消防署のご配慮にて『スモーク体験』を実施していましたが、新型コロナ感染症防止対策から行うことができませんでした。


火災には種類(A火災、B火災、C火災)があることを教えてくれました。
A火災とは「木材」「紙」「衣類」が燃える火災。B火災とは「石油」「ガソリン(可燃性液体)」「油脂類」などが燃える火災。C火災とは「電気設備」「電気器具」など感電の恐れがある電気施設を含む火災。それによって消火器が適応する火災の種類があることを教えてくれました。学校にある消火器は全ての可愛に対応できる消火器だと教えてくれました。
次に消火方法について、説明!!

消火活動の演習!ほうきで掃くように消火するということでした。

煙の性質を理解して、火災による死亡原因を減らせるように学習できました。
奥尻消防署の方々、お忙しい中ご協力いただき、ありがとうございました。

本文ここまで

ここからフッターメニュー

ページの先頭へ戻る