ここから本文です。

奥尻町クリーンアップ作戦 4月16日

最終更新日:2022年4月19日

 奥尻町では毎年「奥尻町クリーンアップ作戦・海浜清掃」を4月の第3土曜日あたりに町民一斉に清掃活動を行っています。町内会単位で道路脇の空き缶等のゴミの清掃を行い、その後海兵へ行き海岸等に漂着したゴミなどを拾う活動です。
 奥尻中学校では過去は雨天や新型コロナ感染症の関係で行うことができませんでしたが、晴天のもと2年ぶりに行うことができました。

朝の会で帰着後のまとめの話をされ、学校玄関前に集合し「町クリーンアップ作戦」へスクールバスで出発です。

開会式の様子です。町の担当者から説明を受けています。場所は奥尻町北部に位置する「賽の河原」で行いました。海岸沿いは砂浜ではなく、大きめの石の浜辺です。

小グループに分かれ、3年生が中心となってゴミ袋や軍手が配られ開始です。

石が積まれているところがあるので、積んである石を崩さないようにゴミ拾いを頑張っています。


大量にゴミを拾うことができました。

生徒会執行部からジュースが配られ、みんなで乾杯をして終えました。

大量です。

閉会式を終えて、学校へ! 皆さんお疲れ様でした。

学校へ到着後まとめの全体説明


 クリーンアップ作戦は、ボランティア体験活動を通し、勤労やボランティアに対する認識を深める。地域の人と触れ合い、共に活動をつくりあげていく喜びを感じる。ふるさとを愛する気持ちを持ち、ふるさとと共に生きる態度を育てる。をねらいとし、自信や自尊感情を育み、日常生活や社会への参画意識を醸成し、自分の生き方を考える力を育てています。
また、海岸清掃を通して奥尻の自然環境について考え、自然の崇高さを知り、自然環境を大切にすることの意義を理解し、進んで自然の愛護に努めることも考えさせ、活動から道徳心を養っています。
 振り返りシートでは、「班の目標・反省」「今回の活動で頑張ったこと」「グループの仲間で誰がどんな場面で頑張っていたか」「ボランティア活動で大切だと思ったこと」「クリーンアップ作戦を通して、自然環境について学んだこと」「奥尻町のためにこれから自分ができること、やってみたいこと」「全体交流を通して学んだこと」などまとめました。

各グループの代表による発表です。


晴天もと大成功!!

本文ここまで

ここからフッターメニュー

ページの先頭へ戻る