1年奥尻ワイナリー見学及びブドウ狩り体験(総合的な学習)
最終更新日:2020年10月12日
奥尻ワイナリー見学,ブドウ狩り体験 ~地域資源・産業を学ぶ~
毎年,1年生の総合的な学習の一貫で,奥尻の特産物である「奥尻ワイン」の製造元「奥尻ワイナリー」に訪れ,奥尻のぶどうやワインが出来上がるまでの行程について学んでいます。

最初にブドウ狩り体験をさせてもらいました。生徒達はたわわに実るブドウ狩りをして改めて収穫の大変さを実感していました。


次にワイナリーへ訪れ,ブドウからワインができるまでの行程や半年以上かけて手作業で製造していることを学びました。生徒達はみんな一様に目を輝かせ,活発に質問していました。地域の特産物を知る本当に貴重な機会となりました。こうした機会を与えていただいた奥尻ワイナリーの皆様には誠に感謝いたします。これからも本校の教育活動の推進にご協力・ご支援よろしくお願いいたします。