新学習指導要領完全実施に向けての評価研修 奥尻中学校 学校ニュース 【令和2年度】 新学習指導要領完全実施に向けての評価研修 最終更新日:2021年4月21日 全教職員で新学習指導要領に対応した評価研修を行いました! 6/3(水)に全教職員で,来年度から完全実施となる「新学習指導要領に対応した評価」についての研修を行いました。 本校の干場教務主任が講師となり,教職員全員で学び,各教科の資料を読み込み理解に努めました。 現行では各教科4観点(国語は5観点)が「知識・技能」「思考・判断・表現」「主体的に学習に取り組む態度」の3観点に変わり,どのように評価を進めていくのか,教科や系統ごとに話し合いを持ちました。 今後も校内・各自で研修を行い,子どもたち自身で学習改善を図ることができる評価の研鑽に努めていきます。