令和2年度 ICT教育の取り組み
最終更新日:2021年2月27日
本校では,生徒が「わかる・できる」という実感を感じられる授業づくりを目指しています。その一環として,パソコンやタブレットをはじめとしたICT機器の活用を推進しています。
また,生徒への情報モラル教育の1つとして「ICT通信」を定期的に発行しております。
奥尻中学校ICT利用に関するきまり
ICT通信第1号(4月13日発行)
ICT通信第2号(5月12日発行)
ICT通信第3号(6月15日発行)
授業でのICT活用の様子を以下のリンクにまとめておりますので,ぜひご覧ください。
6月3日 2年社会 歴史的分野
6月24日 1年数学 文字と式
9月2日 1年理科 動物のなかま
9月30日 2年体育 器械運動
9月30日 3年道徳 生命の尊さ
10月28日 3年国語 和歌の調べ
11月26日 2年体育 柔道
12月23日 2年理科 電流と電圧
1月27日 1年国語 報告文
1月27日 2年家庭 身近な消費生活
2月24日 1年音楽 ボイスパーカッション 【NEW】
2月24日 2年英語 テキストの要約 【NEW】