奥尻町いじめ根絶子ども会議11/13
最終更新日:2019年10月18日
11月13日(火)に「奥尻町いじめ根絶子ども会議」に参加し、奥尻中学校の取組を発表しました。発表内容は、「おくしり運動」の「お」である「おもいやる心」につながる「あいさつ運動」を強化し、全校生徒が立派なあいさつを日常的にできることを目指す活動をするというものでした。 「おくしり運動」とは?
新生奥尻中学校となった時の生徒会が、奥尻中学校の生徒が「あるべき姿」として、
『お』・・・おもいやる心
『く』・・・くじけぬ魂
『し』・・・信頼される姿
『り』・・・りりしい姿
を掲げ、その姿を目指した運動のことです。

