吹奏楽部
最終更新日:2023年9月2日
吹奏楽部について
奥尻中学校吹奏楽部は、今年度1年生3名、2年生5名、3年生1名の計9名で活動しています。以下の4点を基本方針として、吹奏楽部の活動を行っています。
〇日々の練習や舞台を通し、自らの心身を鍛え、努力する心・諦めない心・向上心を身につける。
〇集団での活動を通し、お互いの理解を高め支え合う態度を養うことで、仲間を大切にする・人を思
いやる心を育てる。
〇吹奏楽部全員で最高の音楽を目指し、仲間と共に作り上げる。
〇感謝の気持ちを忘れない心を育てる。
令和5年度 活動予定
日にち | 行事 | 場所 |
6月22日(木) | 賽の河原祭 演奏 | 賽の河原公園 |
7月16日(日) | 室津祭 演奏 | 青苗地区 |
7月29日(土) | 北海道吹奏楽コンクール函館地区大会 | 函館市民会館 |
9月24日(日) | 奥尻中学校文化祭 | 奥尻中学校 |
10月15日(日) | 奥中ウインドアンサンブル2ndコンサート | 海洋研修センター |
11月 | 奥尻町 町民文化祭(予定) | 海洋研修センター |
12月2日(土) | 檜山吹奏楽祭 | 厚沢部町民交流センター あゆみ |
12月 | クリスマスコンサート | 海洋研修センター |
1月13日(土) | 北海道管楽器個人コンクール函館地区大会 北海道アンサンブルコンクール函館地区大会 |
函館市芸術ホール |
※日時・会場等変更になる場合があります。
4/11(火) 新入生歓迎会
今年度初の活動になった「新入生歓迎会」。
部長から、楽器のことや吹奏楽部のことについて、丁寧に新入生に向けて説明をしていました。
また、「KICK BACK」の生演奏も行い、新入生に吹奏楽部をアピールすることができました。


今年度は様々なイベントが復活してきます。たくさんの演奏機会に恵まれますので、ぜひイベントの際には吹奏楽部の演奏を聞きにいらしてください!
今年度も本校吹奏楽部をどうぞよろしくお願いします!
4/17(月) 新入生 入部!
今年度、奥中吹奏楽部には3名の新入部員が入部しました!早速、先輩たちから楽器の演奏方法のレクチャーがありましたが、1年生は3名とも素質があるようで、先輩たちもびっくり!
今後の活躍に期待ですね!



6/3(土) 高校・吹奏楽団との合同合奏
6/22(木)に控える「賽の河原祭り」での演奏に向けて、奥尻高校吹奏楽部・奥尻町吹奏楽団の皆さんと合同合奏を行いました。普段の練習とは違う大人数での合奏で、子どもたちにとっても実りの多い練習となりました!演奏当日まで、あと数回合同合奏を予定しています。さらに練習を重ね、本番ではよい演奏ができるといいですね!








6/22(木) 賽の河原祭り
6/22(木)、賽の河原公園にて行われた「賽の河原祭り」で、奥尻中・高・吹奏楽団の合同演奏が行われました。
今年度、4年ぶりに開催された「賽の河原祭り」のスタートを飾る演奏では、「ダンスホール」「アイデア」「Make Her Mine」の3曲を披露し、会場は大いに盛り上がりました。また、ありがたいことにアンコールをいただき、「ARSENAL」を披露しました。
生徒たちは、緊張しながらもこれまでの練習成果を発揮することができた様子で、素晴らしい演奏となりました。
今後は、7/16(日)に青苗地区にて開催される「室津祭り」でも演奏が予定されています。ぜひ会場へ足を運んでいただき、生徒たちの演奏を聴いてください!











7/17(日) 室津祭
7/17(日)、青苗地区にて行われた「室津祭」で、奥尻中・高・吹奏楽団の合同演奏が行われました。
前日の大雨・土砂崩れにより開催が危ぶまれましたが、天候が回復し無事開催される運びとなりました。
生徒たちは、先日の「賽の河原祭り」からさらに磨きをかけた演奏を披露することができました。会場のお客様も大いに盛り上がってくださり、祭りを盛り上げることができました。ありがとうございました!
ここからは、7/29(土)に行われる函館地区吹奏楽コンクールに向けて練習を重ねていきます。応援よろしくお願いいたします!
7/29(土) 函館地区吹奏楽コンクール
7/29(土)、函館市民会館にて行われた「函館地区吹奏楽コンクール」に参加しました。

前日から函館入りし、函館市公民館、サン・リフレ等をお借りして調整を行った後、会場に入りました。演奏した曲は「蒼き海と船乗り」という曲で、これまで以上に難しい曲でした。生徒たちはとても緊張している様子でしたが、これまでの練習成果を発揮し、素晴らしい演奏をしてくれました。結果は銀賞!金賞にあと一歩だったこともあり、昨年からの成長を感じることができましたが、満足感と悔しさの入り混じったものとなりました。
次は、奥尻中学校文化祭、そして3年生最後のステージとなる「奥中ウインドアンサンブル2ndコンサート」となります。さらに成長する奥中吹奏楽部への応援をよろしくお願いいたします!


