第26回参議院議員通常選挙
最終更新日:2022年6月22日
第26回参議院議員通常選挙 が6月22日(水)に公示され、投・開票が7月10日(日)に行われます。
あなたの大切な1票を棄権することなく、必ず投票しましょう。
●奥尻町で選挙ができる方は次のとおりです。
・年齢要件 平成16年7月11日までに生まれた方
・住所要件 令和4年3月21日までに転入届け出をされた方で引き続き3ヶ月奥尻町に住所を有している方
・3月22日以降に奥尻町から転出した方や、用事等で奥尻町外へ旅行・滞在している方は、不在者投票をすることができますので、奥尻町選挙管理委員会へ下記の請求書で投票用紙等を請求し、滞在先の選挙管理委員会で不在者投票をお済ませください。
(家族、同僚、知人が奥尻町選挙管理委員会で請求することも可能です。)
ダウンロードはこちらから
→ 不在者投票宣誓書兼請求書(転出・島外に滞在等の方用)
・3月22日以降に奥尻町に転入された方や、投票日当日まで奥尻町内に滞在している方は、名簿登録地の選挙管理委員会に投票用紙を請求し奥尻町不在者投票所(選挙管理委員会事務所)で投票することができます。
ダウンロードはこちらから
→ 不在者投票宣誓書兼請求書(転入・島内に滞在等の方用)
(不在者投票は、郵送の往復に日にちがかかるため、お早目の請求をお願いいたします。)
不在者投票宣誓書兼請求書の送付先
〒043-1401
北海道奥尻郡奥尻町字奥尻467番地
奥尻町選挙管理委員会事務所
なお、投票日の当日に都合が悪くて投票できない方は、 「 期日前投票 」として 6月23日(木) から 7月9日(土) まで事前に奥尻町選挙管理委員会で投票ができます。
●期日前投票・不在者投票ができる期間
令和4年6月23日(木)~7月9日(土)
時 間 午前8時30分から午後8時まで
場 所 選挙管理委員会事務所
-
●投・開票日 令和4年7月10日(日)
時 間 午前7時から午後6時まで
投票所 第1から第7までの決められた投票所
※ 送付された投票所入場券に、投票所が記載されています。
第26回参議院議員通常選挙における候補者・名簿届出政党等情報の選挙 管理委員会ホームページ
電話:01397-2-3401 (選挙管理委員会事務所:01397-2-3717)
FAX:01397-2-3445 (選挙管理委員会事務所:01397-2-3912)