ここから本文です。

第2次奥尻町男女共同参画基本計画の策定及び公表について

最終更新日:2022年3月25日

策定の趣旨・目的

 奥尻町は引き続き、急激な人口減少と少子高齢化が進んでおります。

 また、それに伴う生産年齢人口の減少や家族形態の多様化、地域社会の変化など、引き続き対応しなければならない多種多様な課題を解決するためには、女性の力、女性の視点は必要不可欠です。

 平成11年に施行された男女共同参画社会基本法では、市町村における計画策定は努力義務とされていますが、本町では、今後、社会的にもますます必要となる女性の力、女性の視点を取り入れるため、男女共同参画社会基本法の基本理念に基づき、「男女がともに協働で進めるまちづくり」を基本目標に掲げ、平成29年3月、奥尻町男女共同参画基本計画を策定しました。

 国際社会においても将来にわたって持続可能な開発目標(SDGs)にもジェンダー平等をはじめ、格差や不平等のないパートナーシップを活性化させることが掲げられており、国においても女性の活躍推進を成長戦略の中核に位置付け、平成27年に「女性の職業生活における活躍の推進に関する法律」を制定、道においても平成30年3月に第3次となる北海道男女平等参画基本計画が策定されております。

 あらゆる世代や分野に男女共同参画意識がしっかりと根付き、相互に支え合い、個性を認め合う協働の精神によるまちづくりの必要性が今後さらに高まってくるものと考えております。

 今後は、この計画に基づき、男女がそれぞれに自立したひとりの人間として、真に平等な立場で家庭や地域、職場、学校などのあらゆる場面に参画でき、いきいきと暮らす男女共同参画社会の実現に向けて、町民の皆様との協働のもとに施策を推進してまいります。

 最後になりましたが、この計画をご審議いただきました「奥尻町男女共同参画推進懇話会」をはじめとする関係各位に深く感謝申し上げます。

令和4年3月

  奥尻町長 新 村 卓 実

第2次奥尻町男女共同参画基本計画PDFファイル・2.03MB

令和43月24日告示PDFファイル・19KB

(参考)
当初(第1次)の基本計画はこちらからご覧ください。

お問い合わせ

本文ここまで

ここからフッターメニュー

ページの先頭へ戻る