ここから本文です。

奥尻町新庁舎建設だより(ほぼ不定期でお送りします!)

最終更新日:2023年12月12日

2023年12月6日

こんにちは!
奥尻も冬が始まりました。今の庁舎(木造築68年)では、床から窓からすきま風がスースーで、足元の床にDIY(床に段ボールをガムテで貼る)して防寒力を上げております。

さて、新庁舎の状況ですが、1F執務室の足場が外れました。美しく組み上げられた柱と梁は目を見張るものです。また、本体の屋根の上の平らな部分は、防水処理されエアコンの室外機などがのっかっています。訓練棟には非常用発電機、車庫棟には太陽光パネルがのっかっています。(のっかるって標準語ですか?)この寒さの中、懸命に作業してくださっている現場の作業員の皆様には頭が下がります。
また、今回のドローン空撮のyoutubeは、前回好評だった低空飛行の撮影をしましたのでご覧いただければと思います。
このページも一番下から見直すと、だんだんと建物が成長しているのが分かります。
あと数か月。よろしくお願いいたします。










2023年11月8日

こんにちは!
奥尻では、文化の日に合わせた総合文化祭が開催され、ブラスバンド、スコップ三味線、写真やプラモ、手芸、絵画など、町民の方々による素晴らしい芸術に触れ、おいしいお茶まで飲ませてもらいました。こういうイベントはありがたいです。出演、出品された皆様に感謝します。来年はサラリーマン川柳でも出してみようかしらと思ったけど思っただけで終わりそうな今日この頃です。

さて、新庁舎の状況ですが、作業員さんの匠の技により、もう屋根がかかりそうになって、みるみる成長してまいりました!着工から早いもので1年1カ月経過しましたが、日々立派になっていく姿を、皆さんご注目ください。
また、今回のドローン空撮動画(youtube)は、いつものとちょっと近くからの2パターンの動画をUPしました。(よかったらチャンネル登録をお願いします。)















2023年10月4日

こんにちは!
奥尻では、マラソン大会も無事終わり、中秋の名月も見たし、だんだん秋が深まってきた今日この頃です。
季節の変わり目ですが、皆様も体調には十分お気をつけてください。

さて、新庁舎の建設状況は、屋根の下地を作っているところです。下の写真にあります2階の多目的ホールの木材には、奥尻産のトドマツを使っています。外壁にも奥尻産のトドマツの羽目板を使用します。木のぬくもりで利用者様と職員にとって心地よい空間を目指しています。
職員も随時募集しておりますのでよろしくお願いします。(現在の職員募集はこちら)






 





2023年9月8日

こんにちは!
奥尻では、うに漁も終わり、3大祭りも終わり、季節的には秋に向かっているところです。
これから奥尻ワイン(すごくおいしいです!)のぶどう、希少な奥尻の米(すごくおいしいです!)の収穫が始まります。
ふるさと納税でも奥尻ワインや米など実は絶品の農産物の返礼品がありますので、ぜひぜひご賞味いただければありがたいです。

さて、奥尻町の新庁舎の現場ですが、灼熱の夏でしたが、作業員さんの懸命な作業で、庁舎部分はほぼコンクリート打設が終了しました!そして、1階の執務室の梁など木工事が進んでいます。下の写真にもありますが、実は執務室には柱がないんです。梁の構造など工夫することによって広い空間を実現しています。
今後は、2階の木工事が終了後、ついに屋根をかける工程に移っていきます。





執務室の梁
  

1階大会議室の後ろ、防災情報室になるところ


大会議室から執務室を見る





2023年7月31日

こんにちは!
奥尻も夏真っ盛り!なまらじめじめして腕に書類がねっぱる(くっつく)今日この頃です。
また、奥尻では今、うにが最盛期となっていますが、奥尻のうには、控えめに言って最高です。個人的には世界一のうにだと思います。やっぱ甘さが違うんだよな~。

さて、新庁舎の建設現場では、2階の床までコンクリートが打ちあがってきました。写真の建物中央部は木造で、2階に議会エリア、1階に執務室が配置されます。これから暑さが増してきますが、屈強な作業員さん達は、暑さに負けず一生懸命頑張っておられます。






2023年6月22日
2023年6月22日
こんにちは!奥尻では、イカ漁も始まり、うに漁ももうそろそろ。海の幸が美味しい初夏の中、コロナで中止となっておりました、賽の河原祭りが今日、4年ぶりに開催されます。さぁ祭りだ祭りだ~!やっぱりお祭りってなんかいいですよね。このワクワク感が。さて、新庁舎の建設現場では、床のコンクリートが打ち終わり、各部屋も徐々に形が見えてきました。写真の左側には訓練機械棟や車庫棟も姿を現しました。

 





2023年5月24日
こんにちは!田植えも始まり、海も透明に澄んできました。(透明な海は奥尻ブルーって呼ばれています。)夕方には、西の水平線に沈む真っ赤な夕日がとーってもきれいな奥尻島です。新庁舎の建設現場では、床のコンクリート打設が始まりました。人間もそうですが、なんでも「底」の部分をしっかり固めることが大切なんだなぁと思います。



 

 





2023年4月25日

こんにちは!
今年の春は早く来ましたが、まだまだ朝晩はストーブが必要な寒さです。
キトビロ(行者ニンニク)の時期も終わり、そろそろタランボとウドが美味しい奥尻島です。

新庁舎の建設現場では、作業員さん達の匠の技により1工区の基礎コンクリートの打設が着々と進められています。
省エネのため、基礎にも分厚い断熱材がびっしりと仕込まれています。
(新庁舎は消費エネルギー50%削減のZEB Readyを達成しています!)





  

2023.4.25 ドローン現場状況動画(youtubeへ)



2023年4月5日

こんにちは!
新年度になりましたので、気持ちも新たに新庁舎建設の状況をお送りしていきたいと思います。新庁舎の建設現場には足場が組まれ、鉄筋コンクリートの鉄筋の組み立てが着々と進んでいます。






2023年3月28日

こんにちは!
今年も長い冬でしたね。雪も解け徐々に春めいてきた今日この頃、新庁舎の基礎工事が始まっています。現場には基礎工事の序盤で行われる捨てコンが打たれ始めました。向かって左半分が第1工区、右半分が第2工区です。春は何かを始めるには良い季節ですね!







2023年3月13日

こんにちは!
まだまだ厳しい冬の寒さの中、いよいよ第2期工事に着手という運びになり「安全祈願祭」が参加者約40名の中、厳かに執り行われました。
関係者の技術を集結し、町民に愛される庁舎となるよう、無事故で完成することを心から祈っております。



鍬入れをする新村町長





2023年1月27日

こんにちは!
1月も早27日、10年に一度の大寒波と言われる寒さが過ぎ心は春の待ち遠しさで一杯の今日この頃ですが、この寒さの中新庁舎建設は作業員さんのご尽力により着実に進んでいます。
今年度の工事は、2月第一週目で完了し冬季は自主施工期間となります。
次期工事は、3月中旬より基礎工事に入る予定です。
引き続き工事敷地内の立ち入りは禁止していますので、どうぞご協力よろしくお願いいたします。







2023.1.27 建設状況ドローン動画


2022年12月2日

こんにちは!
町に例年より少し遅い初雪が舞う季節となりいよいよ本格的な冬の到来となりました。
そんな中いよいよ工事が始まり、新庁舎側へ101本、消防署訓練棟側へ19本の摩擦杭の杭打ちと地中熱ヒートポンプの為のボアホール9本の掘削を進めています。






2022年11月9日

こんにちは!今日は早朝より建物の基礎工事の為の機械を組み立てる作業が行われました。







2022年11月4日


前回のドローン空撮掲載から早6ヶ月経過し新庁舎建設の測量調査が先日行われました。
白枠で囲んだ箇所の左から・・・・・

~消防署訓練・機械棟~
ロープ応用登はん(ロープを用いた様々な訓練)放水訓練が出来るようになる事で日頃の鍛錬に励みます。             

~機械棟~
木質バイオマスボイラーの機械を設置し環境に配慮した庁舎になります。

~新庁舎~
役場と消防署を集約した合同庁舎とし安心と安全のまちづくりを目指します。








2022年4月20日


4月某日爽やかな春のそよ風が感じられたこの日、造成前の新庁舎建設予定地である旧奥尻小学校をドローンで空撮しました。
新庁舎完成までにはまだまだ時間を要しますが右の完成予定図をご参考にイメージしてみてください。
今後も工事の進捗状況を随時お知らせしたいと思います!





2024年5月の新庁舎完成を目指して!!


これまで総合庁舎等建設委員会などで検討を重ねてきました・・・

現在 、奥尻町役場庁舎は著しい老朽化に伴い総合庁舎等建設委員会他で検討を重ねた結果令和4年6月着工令和6年GW明けの供用開始を目指し「奥尻町総合庁舎」として始動します。
建設予定地は旧奥尻小学校跡地とし、これまで分散していた庁舎・議場・消防署更には保健福祉センターを新庁舎に集約一体化させる事で町民の皆様により便利で身近な場所となるよう計画しました。

新庁舎の基本理念とする「町民の暮らしを守るコンパクトな庁舎」奥尻幼稚園グランドを含む町民広場を設け災害時の避難所にもなる「町民の命を守る安心安全な庁舎」又、庁舎のエネルギー源として地中熱ヒートポンプ、太陽光パネル、木質バイオマスボイラーを採用する事で「島の自然を守る環境に配慮した庁舎」として設計しています。  




















外観:消防署
別棟に訓練棟を配置し日々鍛錬する事で万が一の事態に備えます


外観:中央通り      
屋根は圧迫感のない形状で錆に強いアルミ鋼板、窓ガラスは防音、保温に優れたLOW-eガラス外壁は町産トドマツ(サーモウッド)を使用しています



総合受付/窓口カウンター
入口から全体を見渡せる広々とした空間、総合窓口を設ける事でスムーズなご案内をいたします


2Fロビー
窓からは町民広場の景色を一望出来る開放感溢れる場所とする事でご来庁者皆様の憩いの場所となるよう工夫しました 




議 会
これまでの対面式での配席を一新し和やかな対話、より活発な意見を町政に反映させます


情報ラウンジ      
町民の皆様へ開かれた情報提供を目的とし役場を象徴する場所として土日祝日にも開放します。又、バスの待合場所としてのご利用も出来ます。
 

総合庁舎の概要
構造:RC造+木造 一部2階建て
(東側に役場、西側に消防、2階に議会を配置します)

面積:2,423㎡
付属:車庫、消防訓練棟、幼稚園、グラウンド、町民広場
工事費:20億1千3百万円
その他:環境に配慮したZEB庁舎

本文ここまで

ここからフッターメニュー

ページの先頭へ戻る