新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金について
最終更新日:2022年2月24日
「新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金」は、新型コロナウイルス感染症が全国に拡大し、国民の命と暮らしを脅かし、地域経済にも多大な影響を及ぼすことを回避するため、政府において令和2年度の緊急経済対策において、地方公共団体が地域の実情に応じて、きめ細やかに必要な事業を実施できるよう新たに創設された交付金制度です。奥尻町においても地域の主要産業であります漁業や観光業などに大きな影響を与え、地域経済も疲弊した状態が長期化していることを受け、令和2年度からこの臨時交付金を活用し、感染防止対策など町民の安全・安心な暮らしや地域経済の下支えに資する様々な事業に取り組んできております。
【奥尻町の地方創生臨時交付金実施事業の概要】
■令和2年度実施事業一覧
■令和3年度実施事業一覧
電話:01397-2-3403
FAX:01397-2-3445