ここから本文です。

スクーバダイビング第2期(1回目)

最終更新日:2020年8月5日

  7月28日(火)、スクーバダイビング第2期(1日目)を実施しました。

当日は漁業関係者の方3名をお呼びし、学年ごとにローテーションで

ディスカッションを行いました。役場の水産農林課 課長補佐の横田 稔様、

檜山漁業青年部の雁原 幸正様、川瀬 美弘様に各学年教室に赴いてもらい、

自己紹介をはじめとする漁業のお話をしていただきました。

 10分の間、漁業者の1日の生活リズムについて、奥尻の海の魅力について、

新型コロナウイルス感染症流行下においての漁業について、10年先の漁業は

どうなっていると思うかなど、生徒達は積極的に自分が気になることについて

質疑を行いました。 

 
   

 

  そ の後、各探求班(海洋ごみ探求班、海洋生物探求班)に分かれ、

ディスカッションの振り返りを行いました。また、明日29日(水)に備え、

海洋ごみ・海洋生物の探求、地引網漁での目的を明確にするために

それぞれ何を行うかなど、各班の中でさらに細かいグループに分かれ、

話し合いの場を設けました。

 
 

 

  明日以降の探究プログラムではついに浜での活動が始まります。

安全やマナーに気をつけ、取り組んでいきましょう。

漁業者や地域の皆様には、引き続きのご協力をお願いいたします。
 

本文ここまで

ここからフッターメニュー

ページの先頭へ戻る