奥尻町社会資本総合整備計画について
最終更新日:2020年8月20日
【社会資本総合整備計画とは】社会資本整備総合交付金を充てて交付対象事業を実施しようとする場合は、基幹産業の分野ごとに概ね3年から5年で実施しようとする目標、事業内容を記載した社会資本総合整備計画を作成し、国土交通大臣に提出することになっています。
また、社会資本総合整備計画を作成したときは、公表することとされています。
◇奥尻町社会資本総合整備計画を策定しましたので、次のとおり公表します。
〇社会資本総合整備計画(平成22年度から平成26年度) (PDF:356KB)
〇社会資本総合整備計画(平成27年度から平成31年度)(PDF:642KB)
〇社会資本総合整備計画(平成28年度から平成32年度)(PDF:636KB)
事後評価について
◇社会資本総合整備計画事後評価(平成22年から平成26年度)(PDF:706KB)◇社会資本総合整備計画事後評価(平成27年度)(PDF:685KB)
電話:01397-2-3410
FAX:01397-2-3139