奥尻町人材育成基本計画
最終更新日:2013年8月15日
■ 人材育成基本計画を策定しました
分権時代に求められる資質と能力を持った職員の育成を目指します
奥尻町では、平成5年の北海道南西沖地震災害関連事業や近年の施設整備等により多額の地方債を発行したことにより、深刻な財政危機に直面しております。これまでも色々な収支改善や経費節減に取り組んできましたが、更に実効性のある行財政改善施策と共に、住民との協働のまちづくりのための主体的、経営的意識を持った職員の育成および資質の向上を図らなければなりません。このため、平成17年度から平成21年度までを計画期間とする「奥尻町人材育成基本計画」を取りまとめましたのでその概要をお知らせします。
■ 計画の公表
☆ 奥尻町人材育成基本計画の内容はこちらをご覧下さい(PDF 32KB)行財政改革実行のために以下の計画も策定していますのでご覧下さい。
☆ 奥尻町行財政改革実行プランについて
☆ 奥尻町定員適正化計画について
このページの情報の一部は、PDF形式で作成されており、ご覧になるには「Adobe Reader」が必要です。Adobe Readerをお持ちでない場合は、こちらをクリックして最新版を入手してください。
お問い合わせ
地域政策課政策推進係
電話:01397-2-3402
FAX:01397-2-3445