ここから本文です。

出生届 ( 子どもが生まれたとき )

最終更新日:2023年5月24日

■ 生まれた日から14日以内に手続きを行ってください

届出を行う方

 父または母

届出を行う場所

 本籍地、届出人の所在地、出生地のいずれかの市区町村の
 戸籍担当窓口
 ( 奥尻町で届出を行う場合は、住民課 戸籍係まで )

届出に必要なもの

 1.出生証明書
 2.印 鑑
 3.母子健康手帳
 4.奥尻町の国民健康保険被保険者証 ( 加入者のみ )

その他

・ 出生届には、医師または助産師の証明を受けてください。
・ 国民健康保険加入者には、出産育児一時金42万円が支給されます。
・ お子さんの名前が保険証に記載されましたら子ども医療の
  手続きを行ってください。
 ( 子ども医療については、住民課 国保年金係へ
  お問い合わせください )

お問い合わせ

住民課戸籍係
電話:01397-2-3401
FAX:01397-2-3445

本文ここまで

ここからフッターメニュー

ページの先頭へ戻る