奥尻町バス広告募集について
最終更新日:2014年4月24日
奥尻町有バスに広告を出していただけませんか。

奥尻町有バスは、昭和49年東日本海フェリーバスの撤退後、民間バス会社の参入がなく奥尻町が運営しています。
通院・通学・買い物など住民の足として、また島外から訪れる観光客の交通手段として欠かすことができない重要な交通機関であります。
近年は少子高齢化に伴う人口の減少や観光客の減少などにより利用者が少なくなっています。
島内のみを運行するバスであり、広告媒体の宣伝効果としては少ないものと考えられますが、自主財源を確保しバス交通の維持を図るため、広告募集をするものです。
本町を応援していただける皆様の広告募集をお待ちしております。
◎ 募集する広告掲示箇所・規格・広告料は、次のとおりです。
区分
|
広告掲示箇所
|
広 告 規 格
|
広 告 料 単 価
|
①
|
後部窓ステッカ-
|
縦30cm×横 80cm以内
|
2,000円/枚(1台/1ヵ月)
|
②
|
後部窓ステッカ-
|
縦30cm×横 40cm以内
|
1,000円/枚(1台/1ヵ月)
|
③
|
横窓ステッカ-
|
縦20cm×横120cm以内
|
1,000円/枚(1台/1ヵ月)
|
④
|
窓吊ステッカ-
|
縦40cm×横 30cm以内
|
1,000円/枚(1台/1ヵ月)
|
⑤
|
額面ポスタ-
|
縦30cm×横 40cm以内
|
1,000円/枚(1台/1ヵ月)
|
※ バス車体及び広告掲示箇所以外の広告は、空きスペースの状況や規格等を協議して決定します。
◎ 広告掲載に関する基準等
・奥尻町広告掲載取扱要綱
・奥尻町バス広告掲載に関する取扱基準
・奥尻町広告掲載取扱要綱

・奥尻町バス広告掲載に関する取扱基準
◎ 奥尻町バス広告掲載に関する詳しいことは、下記にお問合わせください。
電話:01397-2-4111
FAX:01397-2-2777