令和6年度 シラバス
最終更新日:2024年4月8日
北海道奥尻高等学校 シラバスについて
シラバスとは、各教科の授業の情報がまとめられた「しおり」 のことです。本校で学ぶ生徒が、1年間で「何を学ぶか」「どのように学ぶか」「何ができるようになるか」について、各教科担当の先生がシラバスに整理しました。シラバスには、以下のような活用方法があります。
① 今後の学習内容をチェックすることで、見通しを持つ。
② 定期考査の範囲を事前に確認して、計画を立てる。
③ 評価のポイントを意識して授業に臨み、成績向上を目指す。
④ 他の科目とのつながりや、授業を通して身につけられる社会で役立つ資質・能力を確認して、奥尻高校で学ぶ成果を実感する。
② 定期考査の範囲を事前に確認して、計画を立てる。
③ 評価のポイントを意識して授業に臨み、成績向上を目指す。
④ 他の科目とのつながりや、授業を通して身につけられる社会で役立つ資質・能力を確認して、奥尻高校で学ぶ成果を実感する。
「まなびじま奥尻」で学ぶ生徒が、より主体的に授業に取り組み、「Okushiriety 5.0」で示されているような力を高め、 持続可能な社会づくりに貢献してほしいと強く願っています。 そのために、ぜひこのシラバスを活用してみてください。
1年生(令和6年度入学生)
シラバス冊子(全ページ)
現代の国語言語文化
歴史総合
公共
数学Ⅰ
数学A
化学基礎
生物基礎
体育
保健
音楽Ⅰ
英語コミュニケーションⅠ
情報Ⅰ
2年生(令和5年度入学生)
シラバス冊子(全ページ)
論理国語地理総合
政治経済
数学Ⅱ
数学B
基礎数学
物理基礎
化学
体育
保健
音楽Ⅱ
英語コミュニケーションⅡ
論理・表現Ⅰ
英語研究
奥尻創生アプリ学A
家庭基礎
3年生(令和4年度入学生)
シラバス冊子(全ページ)
論理国語古典探究
古典講読
地理探究
世界史探究
数学Ⅲ
数学C
数学研究
数学探究
物理
理科研究
体育
危機管理スポーツ
演奏研究
価値創造DTM
コミュニケーション英語Ⅲ
論理・表現Ⅱ
奥尻英語
奥尻創生アプリ学B