進路活動経験座談会
最終更新日:2023年2月24日
2月24日(金)6、7校時、進路活動経験座談会を実施しました。
3年生9名を講師に、「自分の進路活動」をテーマに話をしてもらいました。
座談会は、3年生の講師たちが、大学(一般、推薦)、専門学校、就職・公務員と
各テーマに分かれ、体育館や各教室、Zoomを用いたオンライン上にて自分の進路に関わる
成功や失敗、勉強法等について語ってくれました。
2年生は本格的に進路について考え始める時期であり、具体的な進路が決まって
いない1年生も、様々な進路について幅広く情報収集をすることで、自分の将来
について考える良い機会となったのではないでしょうか。
各々が自分の気になることを積極的に質問し、和気藹々とした雰囲気ながらも、
不安の解消や進路に対する意識の向上に繋がったのではないかとも思います。








身近な先輩の経験談を通して、情報誌やインターネットでは伝わらない
進路活動のリアルを知ることができたと思います。
3年生のみなさん、貴重な話をありがとうございました。