ここから本文です。

教科横断合同授業を実施しています

最終更新日:2022年12月22日


 12月15日(木)及び12月21日(水)に教科横断型合同授業を実施しました。教科横断合同授業は今年度より新たに開始したもので、各授業で培った知識・技能を別の科目で活用することによって、生徒の思考力・判断力・表現力を育むことを目的としています。

 

 12月15日(木)は、1年生の「公共」×「数学A」で教科横断合同授業を実施しました。公共で学習したキリスト教、ユダヤ教、イスラム教の共通点を、数学Aで学習したベン図で整理することによって、宗教の理解を一層深めることができました。思考ツールとしてベン図を活用することは、今後あらゆることに応用できそうです。

 

 12月21日(水)は、2年生の「英語表現Ⅱ」×「奥尻創生アプリ学A」で教科横断合同授業を実施しました。テーマは「自律的な英語学習者になるためのGoogle Ngram Viewer活用法」です。英作文でどの表現を使用するか困ったときに、ICT技術を活用して克服する方法を学びました。また、Google Ngram Viewerにはどのようなプログラム言語が使用されているのかについても学び、学問分野の一つである「自然言語処理」の入口に触れることができました。

 


 各教科で学習した内容は一見無関係のように見えても、必ずどこかでつながっています。それに気づくと、知識・技能がより一層深まるでしょう。教科横断合同授業は各授業で通年実施されています。皆さんも、是非各授業で学んだことが別のところで生かせないか考えてみてください。教員もそのように努めたいと思います。

本文ここまで

ここからフッターメニュー

ページの先頭へ戻る