メインメニューここまで

サイト内共通メニューここまで

ここから本文です。

北海道奥尻高等学校 >  学校生活 >  授業 >  校内音楽発表会を開催しました

校内音楽発表会を開催しました

最終更新日:2022年4月19日

1月24日(月)5〜7校時に、体育館にて校内音楽発表会を開催しました。

2年ぶりに、芸術科(音楽)での取り組みを全学年で交流する有意義な時間となりました。

1年生(音楽Ⅰ・必修)は、「生活や社会の中の音や音楽」の観点から学んだことを紹介し、各グループで創作したプロジェクト作品のプレゼン・発表をしました。

2年生(音楽Ⅱ・選択)は、日本歌曲やカップを使った演奏、奥尻を題材にした演歌の創作作品など充実した活動の説明があり、最後に合唱で豊かなハーモニーを披露しました。

3年生(演奏研究・選択)は、これまでの集大成として、ピアノや管楽器の独奏、声楽、アンサンブル、合唱、弾き語りなど多様なプログラムからなる演奏会を展開しました。

各学年の持ち味が存分に発揮された発表によって、先輩から後輩へと「音楽のバトン」が引き継がれていきます。

このような時代だからこそ、奥高生は音楽によって自己を表現し、心を豊かにしています。

本校Facebookにて、当日の様子の動画が公開されておりますので、是非ご覧ください。
https://fb.watch/aLDvFhJF_c/

当日のプログラムはコチラ!

ページの先頭へ戻る

ここからフッターメニュー