ここから本文です。

奧尻マルシェでの販売(オクシリイノベーション事業部)

最終更新日:2022年12月23日

こんにちは、オクシリイノベーション事業部(以下OID)です!

11月9日(土)、10日(日)に、シエスタハコダテにて奧尻マルシェが開催され、OIDから2年川口さんと1年岸上さんが参加しました。

奧尻マルシェをきっかけにできた繋がりから、今回も Café faro、株式会社奧尻ワイナリー、辻みやげ店と打合せを行い協力していただきました。
また、前回の販売結果、接客や商品陳列のコツを活用し、商品数やラインナップ、POP等も変更し準備を進めてきました。

  

そして迎えた当日は、奧尻マルシェ開催のお知らせを聞きつけた方で大変賑わいました。生徒2名は緊張もありましたが、多くの方から温かい言葉をいただいたおかげで、笑顔で会話を楽しみながら接客をしていました。
中には、奧尻高校に通っていたという方も足を運んでくださり、会話が弾んでいました。

シエスタハコダテのスタッフの皆様にも、声かけや商品陳列のアドバイスを受け、生徒の表情にも自信が見られるようになりました。

  

 

そして今回の奧尻マルシェも好評で、7月より商品数を増やしたにも関わらず、10日のお昼頃には完売することができました。

                              

好評には終わりましたが、販売する際に試食を作るなどの工夫や声かけの仕方など、販売するというこの難しさを学ぶことができました。
また、前回と売れ行きのよい商品が異なるなどの出来事もあり、マーケティングについてさらに勉強したいという気持ちになった生徒もいました。

今回も実現まで協力していただいた皆様、また、足を運んでくださった皆様に感謝申し上げます。本当にありがとうございました!

OIDでは、今後もこのような機会に挑戦していきます!

本文ここまで

ここからフッターメニュー

ページの先頭へ戻る