2019年度 第2回 ZOOM LESSON(2年生α)
最終更新日:2019年6月27日
2019年6月25日(火)9:10~10:10まで、2年生αクラスの生徒がニュージーランドのリストンカレッジの生徒とZOOMを通して国際交流をはかりました。2年生は去年から参加しているため、久々の再会を楽しんでいる生徒もいました。
最初の30分間は、日本語のみの会話でしたが、昨年度より一歩進んだ会話内容や対応になっていて、成長を感じました。
マイクがうまく作動しなかった際も、ホワイトボードを使って文字を書いて説明するなど、機転を利かせて会話を続けていました。

留学生が多いリストンカレッジの生徒たちと、世界の食について話しました。
「ケバブ」、「ピロシキ」、「インドカリー」、「カップヌードル」などの言葉が飛び交っていました。


将来の夢を聞いたり、語ったりもしていました。
「映像クリエーター」、「薬剤師」、「歴史の先生」などを日本語だけで説明するのは難しく、つい英単語も会話に混ざってしまっていましたが、一生懸命説明しようとしていました。


後半の英会話の時間では、ニュージーランドの季節や日本で訪れたことがある街についての感想を聞いていました。


次に日本にきたら、会いたいと伝えていました。
いつの日か会えるといいですね。



その日を夢見て、今後も英会話に磨きをかけましょう。