進路活動経験談
最終更新日:2019年3月8日
2月27日(水)、進路活動経験談を実施しました。3年生6名を講師として、自分の進路活動について話をしてもらいました。


経験談は、大学(一般・推薦・AO)、専門学校、民間就職の6グループに分かれ、
1・2年生はそれぞれのグループで先輩を囲み、進路活動について質問や相談をしたり、
アドバイスをもらったりしました。






1・2年生は先輩の経験談を真剣な眼差しで聞き、情報収集に努めていました。
また、今回の経験談は進路別の6つのブースでそれぞれ5クールずつ行いましたが、
進路の幅を広げるため、希望する進路以外のブースもたずね、
そこからも何かを学ぼうとする姿勢が見られました。
合格を勝ち取った履歴書やエントリーシートから、英語の勉強ノートまで見せてもらい、
1・2年生にとって、よい刺激となったことは間違いありません。


身近な先輩の経験談を通じて、
情報誌やインターネットでは伝わらない、進路活動のリアルが感じられたのではないでしょうか。
3年生のみなさん、貴重な話をありがとうございました。

