スクーバダイビング 第4期 2日目
最終更新日:2019年7月25日
8月17日(金)は終日、スクーバダイビングでした。午前中は初級班、中・上級班は午後に、10月のビジネスコンペティションに向けて、パソコン室で資料の作成や、発表原稿の準備をしました。


天気が良ければ、元木浜でスクーバダイビングの予定でしたが、風が強く、海が濁っていて、視界不良のため、今日は予定を変更して、海ではなくプールでの実習になりました。
上級班は、四角と三角のコンパスナビゲーション、水中に沈んでいるダイバーの引き上げ練習等を復習しました。
中級班は、今まで学んだ全てのスキルを確認したり、オクトパスブリージングの手順を確認したり、残圧計の目盛が0を指した時に、最後の一呼吸を使って水面まで浮上する緊急スイミングアセントを練習しました。
初級班は、スキンダイビングで水に慣れた後、レギュレーターリカバリ―、マスククリア、マスクの脱着、中性浮力、水中移動、水面での器材着用など、明日のファンダイビングに向けて、できるまで何回も練習しました。




明日は天気が回復しますように。
