再生可能エネルギー??
最終更新日:2018年7月25日
例年、環境委員会ではプランター花壇を生徒玄関に飾っています。しかし、花を購入する予算が今年度で最後になるということで、環境委員会でたくさんの会議をして新しい道を見つけました。
それは、
「種から育てて、花を咲かせ、その花から種を取る。その種をまた育てる」
です。


当たり前のことのようですが、今までは毎年新しい花の苗を購入し、夏が終わると片付けていました。しかし、今年からは来年のことを考え、何度も何度も再生できるように種をとることにしました。
買っては捨ててを繰り返すのではなく、次の世代のことを考えて計画する。
それが環境を良くすることにもなるのではないかというのが、環境委員会が今回出した答えです。
今日はその一歩として、室内で育ててきた苗をプランターに植え替える作業でした。



今日植えた苗たちがどんどん大きく育ち、次の世代のための種がたくさんとれるといいなと思います。