おとまりづけ1日目
最終更新日:2018年4月6日
3月26日に春季勉強合宿「おとまりづけ」を行いました。
今回は学年末休業期間を利用して、2泊3日で勉強合宿を実施しました。
総学習時間は1500分になり、特別講習もあるので非常に充実した学習会になりそうです。
今日は9時に集合し、オリエンテーションを行い9時半からさっそく学習を始めました。


日常的に午前中から勉強をしている生徒たちは朝から集中していました。
今回は「学習中の飲食は」「音楽を聴きながらの学習は」などのルールもみんなで決めていました。

午後からは国語科の特別講習があり、古文と現代文について学んでいました。
夕ご飯は2年生担任でもある家庭科教員がご飯を作りにきてくれました。
みんなで作りおいしくいただきました。
22時30分に全ての学習予定が終了しましたが、生徒からは「あっという間だった」「もう一日が終わったんだ」など、充実した学習時間になったのだろうと感じられる感想がでていました。
明日も変わらず、楽しく学習会を行いたいと思います。