メインメニューここまで

サイト内共通メニューここまで

ここから本文です。

北海道奥尻高等学校 >  奥高速報 >  2017年ハロウィンパーティ

2017年ハロウィンパーティ

最終更新日:2017年11月6日

2017年度もコミュニケーション英語の授業でハロウィンについて学びました。
今年はALTのジリアン先生が、アメリカのハロウィンについて説明してくれました。



アメリカ人に一番人気のあるハロウィンコスチュームは「スーパーヒーロー」。
アメリカ人に一番人気のあるハロウィンのお菓子は「チョコレート」。
ハロウィンの日に行われるイベントは「アップルボブ」(樽の中に水を入れリンゴを浮かせて、そのリンゴを手を使わずにかぶりつくゲーム)など、色々と教えてくれました。

ハロウィーンコスチュームも体験しました。

3年生γクラスの生徒たち                1年生αクラスの生徒たち
 
10月31日の夜は、この世とあの世の境目がなくなり、あの世の悪霊、死者の霊たちがあの世からこの世にやってくると信じられていたので、人々は仮装し、悪霊たちの目をくらまし、自分に乗り移らないようにしたとのこと。
今年も皆の仮装のお陰で、悪霊は奥尻高校に近づけそうもありません。
「Happy Halloween!」

ここからサブメニュー

ページの先頭へ戻る

ここからフッターメニュー