夏休み前のスタディサプリ
最終更新日:2017年7月28日
夏休み前全校集会で校長先生からパレートの法則の話がありました。パレートの法則とは例えば「仕事の成果の8割は、費やした時間全体の2割の時間で生み出している」というものです。
そのため、夏休みを充実させたければ
「夏休み中のどこかでなにかやれたらいいなぁ」
という気持ちではなく、最初の2割の時間に集中してなにかに取り組むことが大切です、ということでした。
そして、さすが奥尻高生です。明日からではなく、早速今日の放課後からその2割に取り組んでいる生徒がいました。
今年度より奥尻町から補助金を出していただき、全員が取り組めることになったリクルートのスタディサプリ。
その講義動画を視聴し、英検の学習をしている生徒がいました。


様々なことに積極的に取り組んで充実した夏休みを過ごしてもらいたいです。