第1回数学力テスト
最終更新日:2016年6月17日
6月17日(金)1校時、第1回校内数学力テストが行われました。奥尻高校では主要3科目(英語・国語・数学)の基礎学力を定着させるというねらいのもと、英単語テスト・漢字テスト・数学力テストをそれぞれ年3回、合計9回、全校生徒を対象に実施しています。
今回は数学力テストでした。


テスト直前、教え合いながら最終確認をしている様子です。
テストが始まると、35分間の解答時間を目いっぱいに使って問題に向き合っていました。



真剣に問題に取り組んでいますね。
新しい学年になってから2ケ月弱、授業内容もよりいっそう本格化し始める時期です。
今回の数学力テストに向けての勉強が、より高いレベルの内容を学習する時の土台となるはずです。
生徒のみなさん、お疲れさまでした。